9月1日は防災の日
ルーペンと一緒に、防災について考えよう!
日程│9月6日(日)
時間│10:00~16:00
場所│1階 プライムホール、1階グランドゲート屋外
■1階 プライムホール
〇救護体験<尾三消防本部>
命を救うための応急処置“心臓マッサージ”と身の回りにあるものを工夫して担架作りをしてみよう!
参加費│無料
対象年齢│小学生以下のお子さま
〇新聞紙スリッパ作り<日進防災推進連絡会>
新聞紙で、いざという時に役立つ防災グッズを作ろう!
参加費|無料
定員|先着100名
対象年齢|小学生以下のお子さま
〇防災お守りづくり
緊急連絡先や災害用伝言ダイヤルを書いたカードを入れたお守りを作ろう
参加費|無料
定員|先着50名
対象年齢|小学生以下のお子さま
〇お月見タペストリー作り
ペットボトルキャップと避難所でも活用される段ボールで季節のワークショップを楽しもう!
参加費|無料
定員|先着100名
持ち物│ペットボトルキャップ6個
対象年齢|小学生以下のお子さま
〇ケーブルバンド作り<Re.Bell>
防災グッズのスムーズな持ち出しや整理整頓に役立つ!
オリジナルコードクリップを車の革シート端材で作ろう!
実施時間|①10:00~12:00 ②13:00~16:00
参加費|100円
※材料がなくなり次第終了
〇みらいたうんの仲間とSDGsクイズ!
今月のクイズのテーマは「働きがいも経済成長も」
クイズに正解するとプレゼントがもらえるよ!
参加費│無料
〇みらいたうんポスター展示
みらいたうんのキャラクターを知ってSDGsについて知ろう!
観覧│無料
※イベントブース内で展示の為、イベントにご参加されているお客様が対象となります。
■1階グランドゲート屋外
〇自衛隊車輛・パネル展示【自衛隊愛知地方協力部】
自衛隊で活躍する車や自衛隊員の活動を実際に見て学ぼう!
見学|自由
※当日の天候・交通事情・諸事情等によりイベントの時間・場所・内容が予告なく変更または中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。